MENU

【暇人大学生におすすめ】大学生へ取得を推奨する資格3選

目次

はじめに

こんにちは。masamuneです。

当記事では、大学生向けにおすすめの資格について紹介します。

アルバイトや遊びで日々明け暮れている方も多いと思いますが、資格はよい自己投資となるでしょう。

様々な資格の中でも特におすすめの資格を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。

TOEIC

皆さん何度も言われた経験があるかもしれませんが、大学生のうちに1度はTOEICで高得点をマークしておくことを推奨します。

スコアの目安としては、もちろん人によって異なる部分もありますが、TOEICを強みとするのであれば800以上を目標にするとよいと思います。

私自身、TOEIC810を過去に取得しましたが、役立ったと感じる場面が何度かありました。

受験タイミングのおすすめとしては、大学1年生のころか、もしくは大学2年生での取得を推奨します。

理由としては、受験勉強のときの勉強習慣と英語の知識がまだ残っている状態だと考えられるからです。

院進学しない限りは、大学3年生ごろから就職活動をすすめることとなります。

就職活動期間中は、そちらに時間と労力をとられるため、余力がある大学1,2年生のうちの取得が良いでしょう。しかし、注意してほしいのが、TOEICに有効期限が設けられ、その有効期限が2年間となっています。

この有効期限については、公式の証明書が発行される期間上限のため設定されているとのことなので、2年以上経過したものは履歴書に記載してはいけないというわけではない(ただし企業による)と考えられています。

しかし、就職活動でのアピールのために取得するのであれば、大学2年生以降に取得しておくのが良いかもしれません。

多くの大学では、検定補助を実施しています。TOEICに関しても補助があるかもしれませんので、一度所属大学の検定補助について調べると良いでしょう。

簿記

文系の大学生で、経営学部や経済学部に所属している人であれば簿記は最も身近な資格かもしれません。

社会人になってから取得する人も多い資格ですが、社会人になってからだとまとまった勉強時間の確保が難しくなってしまいます。

その点、大学生であれば、社会人に比べてまとまった時間を確保しやすく、かつ所属学部によっては授業で簿記に関する講義を聴講することもできます。ぜひ学生のうちに取得しておくのが良いでしょう。

また、税理士事務所などの雇用の必須条件として、簿記取得が必須条件として設定されているケースがあります。

経営学部などに所属している大学生で、簿記を取得すると税理士事務所や会計事務所でアルバイトとして勤務できる可能性が高まります。税理士事務所や会計事務所で経験を積むことで、今後のキャリアにつながるものが得られるでしょう。他のアルバイトをしている大学生との差別化もできるので、就職活動の際有利になる可能性があります。

おすすめの対策法としては「まず試験に申し込む」ということです。

テストセンターでのインターネット受験が可能なので、好きな日時・場所の受験が可能です。

先に申し込みをすませて、試験までの日程を逆算して対策することで、効率的に勉強をすすめることができます。

簿記試験も、TOEICと同じように大学の検定補助が受けられる場合があります。所属大学の検定補助について一度調べてみてください。

MOS

皆さんはMOSという資格をご存じでしょうか。正式には、「マイクロソフト オフィス スペシャリスト」という名称です。

マイクロソフト社が主催している民間資格で、Microsoft製品(Word、Excel、 PowerPoint)などの知識やスキルを客観的に証明する事ができる資格です。

公式には合格率は発表されていませんが、噂では合格率は高く、取得難易度も低い資格となっています。

何でもいいから箔をつけておきたい、と考えている大学生に取得を推奨します。

また、Microsoft製品の使用は社会人必須のスキルです。社会人になっても、Excelが苦手と感じている人は意外といます。資格取得にあたってスキルを向上しておくことで、社会人になってから、非常に役立てられるでしょう

試験対策は、正しく行えば1日あれば十分です。まあ1週間を見積もっておくのが無難です。

受験費用は1万円以上と高額ですが、大学生のうちは学割プランでの受験が可能です。

前述した2つの資格同様、大学によっては検定補助を使って無料で受験可能な場合があります。1万円以上する資格が無料で受けられるなんて、学生の特権です。ぜひ、所属大学の検定補助について調べてください。

おわりに

いかがでしたでしょうか。大学期間中は、時間が多くあると思います。暇を持て余している人や、何か勉強したいと思っている人に、資格取得を推奨したいと思います。

暇をつぶしつつ、自分や今後の人生に役立つものを得られるので、一石二鳥です。

興味を持ったものにはぜひ積極的に挑戦してほしいと思います。

最後に紹介したMOSについて、MOS Excelエキスパートに最短1日で合格する方法について記事を書いていますので、こちらも合わせて読んでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代前半IT企業勤務。
事務作業をする中で、無駄な作業の多さに気づきExcel活用の重要性に気付く。
無駄と面倒なことは極力避けたいインドア人間。
初心者の方にとっても有用な記事を目指しています。
MOS Excel Expert取得、TOEIC 810取得(2021/04)

コメント

コメント一覧 (1件)

目次